忍者ブログ

* * * コ ト リ エ

itta mita omotta daisuki tsukuttayo-nado honnwaka kousinchu- 08/26/2010

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

メリオくんの愛しの君

398673c4.jpgこれはもともと私の携帯に付けていたものですが、メリーちゃんのラブアタックがどんどんヒートアップするので携帯から外して見えないところに隠しています。

ちゃんと”顔”と認識しているのか?このアフラックのアヒルさんが裏返っていたら必ず前に向かせて顔に向かって愛を囁きつつアタックするものだからアヒルさんのお鼻はぼろぼろです^^;

そしてメリオさんがなかなかお家(メリオのカゴ)に帰ってくれない時にはアヒルさんにお願いして一瞬だけお家に入ってもらいます。
すると、どこにいても物凄い勢いでギャギャギャッと雄叫びを上げながらメリオくんはお家に入るので、すかさず入れ替わりにアヒルさんはお外へ。

お家に入ったメリオはあれ?あれ?いたよね?とキョロキョロした後、”おかしいなぁ~どこにやったのよー”と言わんばかりに私を見ます。この時ちょっと胸が痛むのよね・・・。ごめんねメリオくん。

そんな彼ですが、アヒルさんの隠し場所はちゃあんと知っていて、時々アヒルさんを救出しようと何度もトライ。簡単には取れないように棚の隙間の奥にアヒルさんを置いて隙間に入れないように箱で入り口を塞いでいるのですが、どういうわけかアヒルさんは取り出されメリオがしがみついてお尻を振っていることがあります。

ぎょっ!!!!!なんでアヒルさんが出ているのよ!?

そして、また私に取り上げられて奥に奥にとしまい込まれるアヒルさん。
それにしても、諦めるという言葉は彼の辞書にはないのだ!まさに根性の子!
根性で飛べるようになったし、根性でアヒルさんも見つけ出すんだもの。
本当あっぱれ!

PR

隣の芝生は青いの?


F1000244.jpg
保温用のライトが入っているのでちょっと前の写真ですが、変わらず毎日の光景です^^
メリーはなぜかさん太くんのお家が好きです。
というか、お腹が減っても自分の家に帰らずさんちゃんのお家に行ってさんちゃんが怒っているのも全く気にせずご飯をもりもり食べて帰ります。
さんちゃんはちょっと迷惑そう・・・^^;

逆に、さんちゃんが恐る恐るメリーのお家に入って行くのをメリーが見つけた時には「ギャギャッ」と鳴きながらさんちゃんを追い出します。おいおい・・・それはワガママではないかい?メリーさん^^;

隣の芝生は青いというより、なんでもぜーんぶ自分のものにしないと気が済まないだけかも??
仲良く分け合いましょうね~~~☆

そうそう今月末は転勤で関東に行った友達に会いに私も久しぶりに東京入りしまーす!
楽しみ~♪
以前私は高円寺に住んでおりましたのでそんな懐かしの場所も廻れると良いなぁ~^^♪

メリオくん♪

74dc6591.jpg
先月の写真なんですが、頭のてっぺん近くにほわ毛を乗っけています^^
かわいいので写真を撮ってみました。

メリー「ちょいとー、写真なんかいいでしゅから出してくださ~~い!!!!!」

って言ってる??
メリーちゃん、目が座っちゃっていますよ。ここが扉ということもよく分かっている彼なのです。






cd0d6998.jpgこれも先月の別の日のものですが、

メリー「うりゃ~~~~~~~っ!頭ぐりぐりぐりぐりぐり・・・・・どんなもんじゃーい!」
ってな感じでしょうか^^。

小柄な彼ですが、なかなか男らしい動作が多いです。
こぉんな彼が、実はなかなか飛べなかったという過去があるのですー。

というのも、お家にお迎えした頃は、雛からようやく一人餌になった頃でしたが、最初の検診の時に「この子風切り羽が切られちゃってるから、飛んでもそんなには飛べないかもしれないねー」とお医者さんに言われて、せっかく鳥さんとして生まれてきたのに飛べないなんて・・・なんて不憫な子なんでしょうT T!と思っていました。

その後、羽ばたきの練習をし始めてだんだんと飛べるようにはなってきましたが、お医者さんの仰った通り、距離も高さもあまりない飛び方でした。
上空を優雅に飛んでいるさんちゃんとは対照的に、羽ばたきの回数こそ多いものの低く距離がのびない・・・。。
口をパクパクさせてはぁはぁ言いながらも少しでもさんちゃんの傍に行きたいと思ってか、一生懸命上を目指して飛ぶんですが、降下していく・・・という繰り返し。
どれほど飛んでみても低空飛行の毎日でしたT T。
(一方この頃さんちゃんにとっては上は自分だけの世界だったので誰にも脅かされることのない落ち着ける場所だったんですねー^^;。)
メリーはそれはもう上に行きたくて行きたくて仕方がない様子で、見ているこちら側にもその切実な思いは伝わってきます。
そうして毎日飽くことなく練習練習を続けた彼はある日とうとう上の鴨居にとまることができたんです!!!!!!なんとっ!!!!!
もう感動したのなんのって!!!やれば何でもできるんですねーT T!!!無駄なことはないのだ!
以来自由自在に飛べるようになって、「この子は大したもんだ!努力の子だよ~!」と私や母は絶賛したものです。
そして、現在はさらに勢いを増して部屋中を暴走?暴飛行?の毎日でございます^^;。・・・・あっぱれ!

暑いね~

2e326069.jpg
毎日暑いですね~~~
我が家のお2人様もワキワキポーズで暑さをしのいでおります^^
もっとキレイにパカッとワキワキしてくれてたんですが、私がシャッターを押すのが遅くてちょっと閉じ気味です。
でもまるで・・・・・

さんちゃん「あっついな~!ワキワキしてボクちゃんも暑さに対抗だ~!」
とでも言っているようなお顔。

そうだね^^!ようやく今日台所の網戸も何とか手作りしたし、さんちゃん達のお家がもっともっと風通しよくなるように工夫するからね!
台所のドアが解放されると窓だけよりはるかに風が通っていくものね♪





6829f0f7.jpg






メリー「見て見て!!僕だって、ワキワキしちゃうんだもーん!」



2人(羽)揃って大股開きのワキワキポーズ。
かわいいモモヒキが丸見えです^^。うふふ







白いおでこが大好き!

4bddc4a8.jpg
やっとこさ換羽が終わり、ツノツノが全部取れて白く輝くおでこが復活!

ツノツノでも男前だけど、やっぱりさんちゃんはこの白く輝くおでこがトレードマークだね^^!
ちょっと寄りすぎだけど、良いお顔で撮れました^^

モデルが良いから見とれますなー。(親バカ^^;)
メリーちゃんはただいま換羽中~。




943439cc.jpg




ちょっとピンとがブレブレですが、豆苗をむんずとわしづかみにして食べているメリーです。
いつも菜っ葉はこのスタイルで食べます。








カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[09/15 コトリエ]
[09/15 コトリエ]
[09/13 おみゆ]
[09/13 ayame]
[09/10 コトリエ]

プロフィール

HN:
コトリエ
性別:
女性
自己紹介:
2羽のインコと同居人(夫)と暮らしています。
動物全般を愛する。
なかでも鳥に対する想いは格別!
典型的なO型だけど、時々Bに間違われることも!?

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

フリーエリア

Copyright © * * * コ ト リ エ : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7&kotolier

忍者ブログ [PR]